事業内容
セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります
-
セグメント別売上構成
-
セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
-
セグメント別利益率
最新年度
セグメント名 | セグメント別 売上高 (百万円) |
売上構成比率 (%) |
セグメント別 利益 (百万円) |
利益構成比率 (%) |
利益率 (%) |
---|---|---|---|---|---|
運送事業 | 248,841 | 84.3 | 10,209 | 69.5 | 4.1 |
流通加工事業 | 20,873 | 7.1 | 2,971 | 20.2 | 14.2 |
国際事業 | 10,705 | 3.6 | 307 | 2.1 | 2.9 |
その他 | 14,660 | 5.0 | 1,205 | 8.2 | 8.2 |
事業内容
3【事業の内容】
当社の企業集団等は、連結子会社43社、非連結子会社1社及び関連会社6社で構成され、運送事業及びこれらに付帯する事業を主体とし、流通加工事業、国際事業並びに不動産の賃貸業等その他事業を営んでおります。
当社グループの主な事業に係る位置づけは次のとおりであります。
なお、セグメントと同一の区分であります。
(1)運送事業
① 貨物運送事業……… |
貨物自動車運送事業及び貨物運送取扱事業を営んでおります。当社と九州福山通運㈱、東京福山通運㈱、甲信越福山通運㈱、ジェイロジスティクス㈱等子会社26社、非連結子会社山木運輸㈱及び高崎貨物自動車㈱等関連会社4社が連携して全国に輸送ネットワークを形成し、営業基盤を強固なものとしております。 |
② 港湾運送事業……… |
一般港湾運送事業及び港湾荷役事業を子会社高知福山通運㈱が営んでおります。 |
③ その他付帯事業…… |
商品代金の回収代行など運送事業に付帯した事業を当社グループが営んでおります。 |
(2)流通加工事業(ロジスティクス事業)
① 倉庫業……………… |
当社と東京福山通運㈱等子会社5社並びに関連会社高崎貨物自動車㈱が営んでおります。 |
② 流通加工業………… |
当社と東京福山通運㈱等子会社14社が営んでおります。 |
(3)国際事業
① 国際運送業………… |
E.H. UTARA HOLDINGS SDN.BHD.等子会社5社が営んでおります。 |
② 国際利用運送業…… |
当社と福山通運グローバル㈱等子会社24社及び三統(韓国)㈱等関連会社2社が営んでおります。 |
③ 通関業……………… |
当社と高知福山通運㈱、福山通運グローバル㈱等の子会社3社が営んでおります。 |
(4)その他事業
① 不動産の賃貸業…… |
当社と関東福山通運㈱及び東京福山通運㈱の子会社2社が営んでおります。 |
② 物品販売事業……… |
当社とグリーンオートサービス㈱等子会社26社が営んでおります。 |
③ コンビニエンス…… ストア事業 |
当社と福山ロジスティクス㈱及びグリーンオートサービス㈱の子会社2社が営んでおります。 |
④ 損害保険代理業…… |
当社と九州福山通運㈱等子会社15社が営んでおります。 |
⑤ ボウリング事業…… |
当社が営んでおります。 |
⑥ 旅行業……………… |
子会社福山ツーリスト㈱が営んでおります。 |
⑦ 警備業……………… |
高知福山通運㈱及びグリーンスタッフサービス㈱の子会社2社が営んでおります。 |
⑧ 労働者派遣業……… (委託業務) ⑨ 電気設備工事業…… |
グリーンスタッフサービス㈱等子会社3社が営んでおります。
共栄電工㈱及び協永電機㈱の子会社2社が営んでおります。 |
事業の系統図は次のとおりであります。
業績
4【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】
(1) 経営成績等の状況の概要
当連結会計年度における当社グループ(当社及び連結子会社)の財政状態、経営成績及びキャッシュ・フロー(以下「経営成績等」という。)の状況の概要は次のとおりであります。
①財政状態及び経営成績の状況
当連結会計年度におけるわが国経済は、新型コロナウイルス感染症に対する行動制限の緩和に伴う経済活動の正常化を背景に人の流れが活発化するとともに、インバウンド需要の増加などにより、景気は回復基調にありました。一方、資源高や円安等を背景とした物価上昇などの国内景気への影響が懸念され、依然として先行き不透明な状況で推移しております。
貨物自動車運送業界におきましては、物価上昇などによる消費活動の下押し要因により、荷動きは低調に推移するなか、物流の2024年問題や環境問題などへの対応に加え、人件費や燃料費をはじめとしたコストアップもあり、厳しい経営環境が続いております。
このような状況のもと当社グループにおきましては、倉庫機能を兼ね備えた物流センターの増設により複合一貫輸送サービスを活用した売上の拡大に取り組むとともに、業務形態に対応した職種の新設による採用強化やダブル連結トラックの導入等による自社の輸送力の増強と業務の効率化を図ってまいりました。また、持続可能な輸送サービスの提供の実現に向け、浪速運送株式会社との業務提携、ハコベル株式会社及び株式会社タイミーへの資本参画を行うなどパートナーシップの強化を進め、パートナー企業と協業し安定した輸送体制の構築にも努めるとともに、専用ブロックトレイン「福山レールエクスプレス号」へのモーダルシフトや水素燃料電池トラックや電気小型トラック等の導入による環境負荷の低減にも取り組んでまいりました。
以上の結果、当連結会計年度の売上高は2,875億63百万円(前期比2.0%減)、営業利益は104億48百万円(前期比51.1%減)、経常利益は129億73百万円(前期比43.6%減)となり、親会社株主に帰属する当期純利益は78億34百万円(前期比62.3%減)となりました。
これらをセグメント別に見た事業の概要は、次のとおりであります。
[運送事業]
運送事業におきましては、昨年9月に千葉八千代支店、11月に北海道北広島支店を新設し、12月に大阪船場支店のリニューアルを行うなど、複合一貫輸送サービスの強化に努めてまいりました。また、共同運行、輸送マッチングシステムとの連携、人材マッチングアプリ活用等のパートナー企業との協業により、輸送力の増強と業務の効率化に取り組んでまいりましたが、物価上昇などによる消費活動の下押し要因もあり、貨物輸送量は低調に推移いたしました。
以上の結果、売上高は2,488億41百万円(前期比1.6%減)、営業利益は102億9百万円(前期比49.2%減)となりました。
[流通加工事業]
流通加工事業におきましては、新設の千葉八千代支店、北海道北広島支店、大阪船場支店は倉庫機能のさらなる拡充を図るなど、多様化するお客様ニーズに対応した営業強化をすすめてまいりました。また、人件費や光熱費の上昇などのコスト増加要因に対応した料金改定を行ってまいりましたが、取扱量の減少により低調に推移いたしました。
以上の結果、売上高は208億73百万円(前期比1.1%減)、営業利益は29億71百万円(前期比14.2%減)となりました。
[国際事業]
国際事業におきましては、コロナ禍からの回復もあり通関取扱い件数は増加いたしましたが、海上コンテナ不足を起因とした国際物流の混乱が正常化したことに伴い、高騰していた海上運賃も下落傾向となり低調に推移いたしました。なお、7月にASEAN域内での海上貨物の自社での取り扱いを目的に総合物流会社を連結子会社化いたしました。
以上の結果、売上高は107億5百万円(前期比15.4%減)、営業利益は3億7百万円(前期比49.8%減)となりました。
[その他事業]
その他事業におきましては、新たに連結子会社化した事業会社による工事収入の増加や国内外の団体旅行の回復により、商品販売収入が増加いたしました。
以上の結果、売上高は71億43百万円(前期比7.5%増)、営業利益は12億5百万円(前期比18.3%減)となりました。
②キャッシュ・フローの状況
当連結会計年度における現金及び現金同等物(以下「資金」という。)は、前連結会計年度に比べ144億71百万円減少し290億53百万円となりました。
(営業活動によるキャッシュ・フロー)
主に税金等調整前当期純利益127億42百万円の計上により185億3百万円の資金収入(前年同期は310億18百万円の資金収入)となりました。
(投資活動によるキャッシュ・フロー)
主に有形固定資産の取得による支出250億8百万円により267億96百万円の資金支出(前年同期は76億96百万円の資金支出)となりました。
(財務活動によるキャッシュ・フロー)
主に借入金の返済により61億85百万円の資金支出(前年同期は185億77百万円の資金支出)となりました。
③輸送及び収入の状況
当連結会計年度における収入実績等をセグメントごとに示すと、次のとおりであります。
(ⅰ) 運送事業
貨物運送事業、港湾運送事業及びその他付帯事業に関する実績
(イ) 輸送実績
車両所有状況 |
最大積載屯数(屯) |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
|||
台数(台) |
延最大積載屯数(屯) |
台数(台) |
延最大積載屯数(屯) |
|||
大型車 |
|
6 ~12.5 |
4,114 |
48,829 |
4,133 |
49,411 |
(トラクター) |
|
410 |
- |
516 |
- |
|
(トレーラー) |
12.3 ~24 |
826 |
11,798 |
888 |
12,553 |
|
中型車 |
|
3 ~4.25 |
3,935 |
12,672 |
3,931 |
12,598 |
小型車 |
|
0.35 ~2 |
7,230 |
13,549 |
7,196 |
13,499 |
合計 |
- |
16,515 |
86,849 |
16,664 |
88,063 |
|
車両稼働状況 |
稼働日数 |
254 |
日 |
253 |
日 |
|
延実在車両数 |
5,997 |
千台 |
6,064 |
千台 |
||
延実働車両数 |
4,175 |
千台 |
4,208 |
千台 |
||
車両稼働率 |
69.6 |
% |
69.4 |
% |
||
輸送屯数 |
11,608 |
千屯 |
11,404 |
千屯 |
||
総走行距離 |
468,780 |
千キロ |
466,513 |
千キロ |
(ロ) 営業収入の地域別状況
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
北海道・東北地区 |
26,861百万円 |
26,373百万円 |
98.2 |
関東地区 |
103,595百万円 |
101,349百万円 |
97.8 |
中部地区 |
47,907百万円 |
47,127百万円 |
98.4 |
近畿地区 |
77,627百万円 |
76,702百万円 |
98.8 |
中国・四国地区 |
64,345百万円 |
63,727百万円 |
99.0 |
九州地区 |
29,114百万円 |
25,136百万円 |
86.3 |
合計 |
349,452百万円 |
340,416百万円 |
97.4 |
(注) 金額は、発送運賃収入及びその他の付帯収入であり、状況を正確に表すため、地域間の内部売上高を含めて記載しております。
(ハ) 従業員1人当たりの月額営業収入
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
1か月平均営業収入 |
29,121百万円 |
28,368百万円 |
97.4 |
平均在籍従業員数 |
20,533人 |
20,399人 |
99.3 |
1人当たりの月額営業収入 |
1,418千円 |
1,390千円 |
98.1 |
(ニ) 燃料の購入量及び使用量
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
||||||
期首在庫量 (kℓ) |
購入量 (kℓ) |
使用量 (kℓ) |
期末在庫量 (kℓ) |
期首在庫量 (kℓ) |
購入量 (kℓ) |
使用量 (kℓ) |
期末在庫量 (kℓ) |
|
軽油 |
3,044 |
113,724 |
114,588 |
2,180 |
2,180 |
114,077 |
114,037 |
2,220 |
(ホ) 燃料価格の推移
区分 |
2022年9月 |
2023年3月 |
2023年9月 |
2024年3月 |
軽油 |
123.3円 |
121.4円 |
127.0円 |
126.2円 |
(注) 市場価格は、経済産業省 資源エネルギー庁 資源・燃料部石油流通課発行の大口需要者向け軽油ローリー渡価格に基づく1ℓ当たりの半期ごとの平均値であります。
(ヘ) 一般貨物自動車運送事業運賃
a 特別積合せ貨物運送
現行の運賃は、2023年12月15日付国土交通大臣に届出した運賃に基づき収受しております。
この基準運賃表の一部を示せば次のとおりであります。
区分 |
10Kgまで |
20Kgまで |
30Kgまで |
100Kgまで |
200Kgまで |
500Kgまで |
1,000Kgまで |
50Kmまで |
2,130円 |
2,340円 |
2,580円 |
3,880円 |
5,800円 |
12,230円 |
23,320円 |
100Kmまで |
2,180円 |
2,380円 |
2,610円 |
4,030円 |
6,230円 |
13,370円 |
25,720円 |
200Kmまで |
2,200円 |
2,550円 |
2,740円 |
4,660円 |
7,390円 |
16,430円 |
32,370円 |
500Kmまで |
2,290円 |
2,740円 |
3,000円 |
6,250円 |
10,390円 |
24,780円 |
49,720円 |
b 特別積合せ貨物運送以外
現行の運賃は、2021年3月11日付各運輸支局に届出した車扱距離制運賃に基づき収受しております。
この基準運賃表の一部(中国運輸支局届出分)を示せば次のとおりであります。
区分 |
小型車 (2トン車クラス) |
中型車 (4トン車クラス) |
大型車 (10トン車クラス) |
トレーラー (20トン車クラス) |
10Kmまで |
13,000円 |
15,060円 |
19,220円 |
23,980円 |
20Kmまで |
14,580円 |
16,920円 |
21,730円 |
27,260円 |
100Kmまで |
27,200円 |
31,740円 |
41,830円 |
53,420円 |
200Kmまで |
42,950円 |
50,020円 |
66,180円 |
85,030円 |
(ト) 営業収入実績
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
貨物運送事業 |
251,582百万円 |
247,677百万円 |
98.4 |
港湾運送事業 |
102百万円 |
113百万円 |
110.3 |
その他付帯事業 |
1,260百万円 |
1,050百万円 |
83.3 |
合計 |
252,945百万円 |
248,841百万円 |
98.4 |
(ⅱ) 流通加工事業
倉庫業及び流通加工業に関する実績
(イ) 施設の状況
区分 |
前連結会計年度末 (2023年3月31日) |
当連結会計年度末 (2024年3月31日) |
|
流通加工事業場 |
面積 |
926,632㎡ |
962,588㎡ |
事業所数 |
120か所 |
122か所 |
(ロ) 営業収入実績
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
流通加工業 |
21,104百万円 |
20,873百万円 |
98.9 |
(ⅲ) 国際事業
国際利用運送業及び通関業に関する実績
(イ) 施設の状況
区分 |
前連結会計年度末 (2023年3月31日) |
当連結会計年度末 (2024年3月31日) |
|
保税蔵置場 |
面積 |
5,547㎡ |
5,547㎡ |
設置数 |
5か所 |
5か所 |
|
通関業 |
許可取得状況 |
15か所 |
15か所 |
(ロ) 営業収入実績
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
国際運送業 |
3,364百万円 |
2,634百万円 |
78.3 |
国際利用運送業 |
6,392百万円 |
4,815百万円 |
75.3 |
通関業 |
2,904百万円 |
3,040百万円 |
104.7 |
国際事業収入その他 |
-百万円 |
215百万円 |
- |
合計 |
12,660百万円 |
10,705百万円 |
84.6 |
(ⅳ) その他事業
不動産等の賃貸業、ボウリング事業及びその他の事業に関する実績
(イ) 施設の貸付及びボウリングの状況
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
|
不動産等賃貸業 |
|
|
|
建物 |
面積 |
1,061,381㎡ |
1,095,532㎡ |
土地 |
面積 |
1,395,882㎡ |
1,433,671㎡ |
機器 |
台数 |
1,374台 |
1,341台 |
ボウリング事業 |
|
|
|
ゲーム |
回数 |
234千回 |
234千回 |
入場者 |
人数 |
67千人 |
72千人 |
(ロ) 営業収入実績
区分 |
前連結会計年度 (自 2022年4月1日 至 2023年3月31日) |
当連結会計年度 (自 2023年4月1日 至 2024年3月31日) |
前期比(%) |
不動産等賃貸業 |
6,177百万円 |
6,243百万円 |
101.1 |
物品販売事業 |
3,210百万円 |
3,464百万円 |
107.9 |
コンビニエンスストア事業 |
1,556百万円 |
1,607百万円 |
103.2 |
損害保険代理業 |
409百万円 |
411百万円 |
100.5 |
ボウリング事業 |
120百万円 |
132百万円 |
109.9 |
労働者派遣業(委託業務) |
534百万円 |
523百万円 |
98.0 |
その他事業 |
2,143百万円 |
2,277百万円 |
106.2 |
合計 |
14,152百万円 |
14,660百万円 |
103.6 |
(注) 上記金額は、状況を正確に表わすため、セグメント間の内部売上高を含めて記載しております。
(2)経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容
経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。
①財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容
(ⅰ) 財政状態の分析
資産につきましては、主に現金及び預金が減少したことにより、流動資産が131億33百万円減少しましたが、投資有価証券の時価評価により投資その他の資産が286億34百万円増加した結果、総資産は前連結会計年度末に比べて263億75百万円増加し5,033億91百万円となりました。
負債につきましては、主に長期借入金が減少したことにより固定負債が250億45百万円減少しましたが、1年内返済予定の長期借入金が増加したことにより流動負債が253億87百万円増加した結果、負債合計は前連結会計年度末に比べて3億41百万円増加し2,069億75百万円となりました。
純資産につきましては、主に評価益の増加により、その他有価証券評価差額金が192億37百万円増加したことや、親会社株主に帰属する当期純利益78億34百万円の計上により株主資本が68億80百万円増加した結果、純資産は前連結会計年度末に比べて260億33百万円増加し2,964億15百万円となりました。
(ⅱ) 経営成績の分析
当連結会計年度における売上高は、物価上昇などの消費活動の下押し要因もあり、貨物輸送量が減少し運送収入が減少したことや、国際物流の混乱が正常化したことに伴う海上運賃の下落により国際事業収入が減少したことなどにより、前連結会計年度より57億95百万円減少し2,875億63百万円となりました。
営業利益は、主力の運送事業の売上が低迷するなか、より一層厳しくなる労働環境の改善に向けた人件費や傭車費の増加などにより前連結会計年度より109億26百万円減少し104億48百万円となりました。
経常利益は、受取補償金の増加などにより営業外収益が増加しましたが、営業利益が減少したことにより、前連結会計年度より100億12百万円減少し129億73百万円となりました。
親会社株主に帰属する当期純利益は、経常利益が減少したことに加え、特別利益が減少したことにより、前連結会計年度より129億56百万円減少し78億34百万円となりました。
②キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報
安定的な営業キャッシュ・フローの確保、有利子負債対自己資本比率を意識した資金調達及び保有資産の有効活用によるキャッシュインを原資とし、安定成長の下支えとなるインフラや収益性の高い事業への積極的な投資を行い、売上拡大、利益率の改善を図りつつROEの向上を目指しております。また、当社グループは、効率の良い資金運用を行うため、キャッシュ・マネジメント・システムを導入しております。各国内連結子会社の資金繰りの当社での一元管理と支払代行業務により余剰資金の圧縮に努めるとともに、グループ全体の必要資金の管理を徹底しております。
当社グループにおける運転資金需要は、事業活動に携わる者の人件費や傭車費等の外注費及び燃料費等が主なものとなっております。また、設備資金需要の主なものは、サービスの向上や事業拡大を目的としたトラックターミナル及び流通倉庫の建設と省力化を目的とした仕分装置への投資等となっております。
なお、長期的な資金繰りの安定性の確保のためコミットメントライン契約を従来から締結しております。
③重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定
当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表の作成にあたって用いた当社グループの重要な会計方針は、「第5 経理の状況 1. 連結財務諸表等」の「連結財務諸表 連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」に記載しております。
連結財務諸表の作成に当たっては、会計上の見積りを行う必要があり、各引当金の計上、繰延税金資産の回収可能性の判断等については、過去の実績や他の合理的と考えられる方法により見積りを行っております。但し、見積り特有の不確実性があるため、実際の結果はこれらの見積りと異なる可能性があります。
セグメント情報
(セグメント情報等)
【セグメント情報】
1 報告セグメントの概要
当社の報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
当社グループは、国内にネットワークを構築し、国内貨物輸送を主とした事業を行っております。また、荷物保管施設においては、お客様の入出庫業務を請負う3PL事業を行うとともに、全国に有する15箇所(前連結会計年度15箇所)の通関事業所を拠点に輸出入貨物の取扱いを行っております。これらの事業を各担当部署で包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。
したがって、当社は国内輸送を行う「運送事業」、荷物保管施設での3PL業務を主とした「流通加工事業」及び通関・国際貨物の取扱いを行う「国際事業」を報告セグメントとしております。
2 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法
報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であります。セグメント間の内部収益及び振替高は、市場実勢価格に基づいております。
3 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
|||
|
運送事業 |
流通加工事業 |
国際事業 |
計 |
||
売上高 |
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
252,945 |
21,104 |
12,660 |
286,711 |
6,647 |
293,358 |
セグメント間の内部売上高又は振替高 |
- |
- |
- |
- |
7,505 |
7,505 |
計 |
252,945 |
21,104 |
12,660 |
286,711 |
14,152 |
300,864 |
セグメント利益 |
20,116 |
3,464 |
612 |
24,194 |
1,475 |
25,669 |
セグメント資産 |
304,049 |
53,222 |
4,671 |
361,942 |
12,117 |
374,060 |
その他の項目 |
|
|
|
|
|
|
減価償却費 |
10,866 |
1,928 |
179 |
12,974 |
1,486 |
14,461 |
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 |
10,986 |
4,420 |
495 |
15,902 |
45 |
15,947 |
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産の賃貸事業、物品販売事業及び労働者派遣事業(委託業務)等を含めております。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
報告セグメント |
その他 |
合計 |
|||
|
運送事業 |
流通加工事業 |
国際事業 |
計 |
||
売上高 |
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高 |
248,841 |
20,873 |
10,705 |
280,420 |
7,143 |
287,563 |
セグメント間の内部売上高又は振替高 |
- |
- |
- |
- |
7,516 |
7,516 |
計 |
248,841 |
20,873 |
10,705 |
280,420 |
14,660 |
295,080 |
セグメント利益 |
10,209 |
2,971 |
307 |
13,488 |
1,205 |
14,693 |
セグメント資産 |
306,737 |
59,150 |
4,766 |
370,654 |
12,277 |
382,932 |
その他の項目 |
|
|
|
|
|
|
減価償却費 |
11,292 |
2,033 |
200 |
13,526 |
1,499 |
15,026 |
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 |
20,122 |
4,505 |
1,215 |
25,843 |
118 |
25,962 |
(注) 「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、不動産の賃貸事業、物品販売事業及び労働者派遣事業(委託業務)等を含めております。
4 報告セグメント合計額と連結財務諸表計上額との差額及び当該差額の主な内容(差異調整に関する事項)
(単位:百万円) |
売上高 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
報告セグメント計 |
286,711 |
280,420 |
「その他」の区分の売上高 |
14,152 |
14,660 |
セグメント間取引消去 |
△7,505 |
△7,516 |
連結財務諸表の売上高 |
293,358 |
287,563 |
(単位:百万円) |
利益 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
報告セグメント計 |
24,194 |
13,488 |
「その他」の区分の利益 |
1,475 |
1,205 |
全社費用(注) |
△4,294 |
△4,245 |
連結財務諸表の営業利益 |
21,375 |
10,448 |
(注)全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない広告宣伝費及び各連結会社本社の管理部門に係る費用であります。
(単位:百万円) |
資産 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
報告セグメント計 |
361,942 |
370,654 |
「その他」の区分の資産 |
12,117 |
12,277 |
全社資産(注) |
102,954 |
120,459 |
連結財務諸表の資産合計 |
477,015 |
503,391 |
(注)各報告セグメントに配分していない全社資産は、主に提出会社本社の管理部門に係る資産であります。
(単位:百万円) |
その他の項目 |
報告セグメント計 |
その他 |
調整額 |
連結財務諸表計上額 |
||||
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
前連結会計年度 |
当連結会計年度 |
|
減価償却費 |
12,974 |
13,526 |
1,486 |
1,499 |
635 |
571 |
15,097 |
15,597 |
有形固定資産及び無形固定資産の増加額 |
15,902 |
25,843 |
45 |
118 |
301 |
379 |
16,248 |
26,341 |
(注)有形固定資産及び無形固定資産の増加額の調整額は、各報告セグメントに配分していない全社資産分であります。
【関連情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の開示をしているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益及び包括利益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益及び包括利益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
1 製品及びサービスごとの情報
セグメント情報に同様の開示をしているため、記載を省略しております。
2 地域ごとの情報
(1) 売上高
本邦の外部顧客への売上高が連結損益及び包括利益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。
(2) 有形固定資産
本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の金額の90%を超えるため、記載を省略しております。
3 主要な顧客ごとの情報
外部顧客への売上高のうち、連結損益及び包括利益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載はありません。
【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
該当事項はありません。
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
該当事項はありません。
【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】
前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
報告セグメント |
その他 |
全社・消去 |
合計 |
|||
|
運送事業 |
流通加工事業 |
国際事業 |
計 |
|||
当期償却額 |
21 |
- |
- |
21 |
- |
- |
21 |
当期末残高 |
5 |
- |
- |
5 |
81 |
- |
86 |
当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円) |
|
|
報告セグメント |
その他 |
全社・消去 |
合計 |
|||
|
運送事業 |
流通加工事業 |
国際事業 |
計 |
|||
当期償却額 |
5 |
- |
13 |
18 |
16 |
- |
34 |
当期末残高 |
- |
- |
252 |
252 |
66 |
- |
319 |
(注) 「その他」の金額は、電気設備工事業に係るものであります。
【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】
該当事項はありません。