2024年3月期有価証券報告書より

社長・役員

取締役頭取    杉 田 浩 二 (66歳) 議決権保有率 0.03%

略歴

1981年4月

宮崎銀行入行

2011年4月

営業統括部長

2012年6月

取締役経営企画部長兼収益管理室長

2014年6月

取締役本店営業部長兼江平支店長

2015年6月

常務取締役

2019年6月

常務取締役(執行役員兼務)

2020年4月

常務取締役リスク統括部長

(執行役員兼務)

2020年6月

代表取締役頭取(現職)

所有者

(5) 【所有者別状況】

2024年3月31日現在

区分

株式の状況(1単元の株式数100株)

単元未満
株式の状況
(株)

政府及び
地方公共
団体

金融機関

金融商品
取引業者

その他の
法人

外国法人等

個人
その他

個人以外

個人

株主数
(人)

26

41

26

568

94

2

5,596

6,353

所有株式数
(単元)

2,629

64,254

4,561

39,337

15,480

11

49,126

175,398

93,600

所有株式数
の割合(%)

1.49

36.63

2.60

22.42

8.82

0.00

28.00

100.00

 

(注) 1  自己株式315,890株は「個人その他」に3,158単元、「単元未満株式の状況」に90株含まれております。

2  「その他の法人」及び「単元未満株式の状況」の欄には、株式会社証券保管振替機構名義の株式が、それぞれ1単元及び70株含まれております。

 

役員

 

(2) 【役員の状況】

①役員一覧

男性8名 女性1名 (役員のうち女性の比率11.1%) 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有
株式数
(千株)

取締役頭取
(代表取締役)

杉 田 浩 二

1958年10月22日生

1981年4月

宮崎銀行入行

2011年4月

営業統括部長

2012年6月

取締役経営企画部長兼収益管理室長

2014年6月

取締役本店営業部長兼江平支店長

2015年6月

常務取締役

2019年6月

常務取締役(執行役員兼務)

2020年4月

常務取締役リスク統括部長

(執行役員兼務)

2020年6月

代表取締役頭取(現職)

2024年
6月から
1年

5

専務取締役(執行役員兼務)
(代表取締役)

河 内 克 典

1960年5月21日生

1983年4月

宮崎銀行入行

2013年4月

証券国際部長

2014年4月

市場金融部長

2015年6月

取締役経営企画部長兼収益管理室長

2017年4月

取締役経営企画部長兼収益管理室長

 

兼IT戦略室長

2018年4月

常務取締役

2019年6月

常務取締役(執行役員兼務)

2021年6月

専務取締役(執行役員兼務)

2022年6月

代表取締役専務(執行役員兼務)(現職)

2024年
6月から
1年

4

常務取締役(執行役員兼務)

西 川 義 久

1965年2月13日生

1987年4月

宮崎銀行入行

2015年6月

福岡支店長

2017年4月

人事部長

2018年6月

取締役人事部長

2019年4月

取締役監査部長

2019年6月

上席執行役員監査部長

2020年6月

上席執行役員鹿児島営業部長

2022年6月

常務取締役営業統括部長

(執行役員兼務)

2023年6月

常務取締役(執行役員兼務)(現職)

2024年
6月から
1年

2

常務取締役(執行役員兼務)

渡 邊 友 樹

1967年6月17日生

1990年4月

宮崎銀行入行

2012年4月

住吉支店長

2014年6月

東京支店長兼

経営企画部東京事務所長

2016年4月

経営企画部副部長兼広報室長

2017年4月

事務統括部長

2021年4月

経営企画部長

2022年6月

執行役員経営企画部長

2023年6月

常務取締役経営企画部長

(執行役員兼務)(現職)

2024年
6月から
1年

2

 

 

 

 

役職名

氏名

生年月日

略歴

任期

所有
株式数
(千株)

取締役
(監査等委員)

原 口 哲 二

1956年8月13日生

1979年4月

宮崎銀行入行

2010年6月

大淀支店長

2011年6月

取締役鹿児島営業部長

2014年6月

常務取締役

2015年6月

常務取締役営業統括部長

 

兼個人ローン推進室長

 

兼事業承継・M&A支援室長

2016年6月

常務取締役

2017年4月

専務取締役

2018年6月

代表取締役

2019年6月

代表取締役専務(執行役員兼務)

2020年6月

取締役(監査等委員)(現職)

2024年
6月から2年

18

取締役
(監査等委員)

島 津 久 友

1958年9月26日生

1981年4月

農林中央金庫入庫

2007年4月

農林中央金庫退職

2007年5月

島津山林株式会社常務取締役

 

株式会社島津茶園常務取締役

2009年9月

島津山林株式会社代表取締役(現職)

2011年9月

株式会社ハンズマン社外監査役(現職)

2013年6月

株式会社島津茶園代表取締役(現職)

2015年6月

宮崎銀行監査役

2016年6月

宮崎銀行取締役(監査等委員)(現職)

2024年
6月から2年

5

取締役
(監査等委員)

柏 田 芳 徳

1965年2月23日生

1994年4月

弁護士登録

2002年1月

柏田法律事務所開設

2021年6月

宮崎銀行取締役(監査等委員)(現職)

2023年
6月から2年

0

取締役
(監査等委員)

浅 山 理 恵

1963年8月11日生

1987年4月

株式会社住友銀行入行

 

(現株式会社三井住友銀行)

2021年4月

株式会社三井住友銀行執行役員退任

2021年6月

SMBCオペレーションサービス株式会社

 

取締役副社長(現職)

2021年12月

GMOフィナンシャルゲート株式会社

 

社外取締役

2022年6月

宮崎銀行取締役(監査等委員)(現職)

2023年12月

GMOフィナンシャルゲート株式会社

 

社外取締役監査等委員(現職)

2024年
6月から
2年

0

取締役
(監査等委員)

髙 妻 和 寛

1964年9月30日生

1993年4月

公認会計士登録

1996年4月

髙妻公認会計士事務所開業

1999年8月

税理士登録

 

髙妻和寛税理士事務所開業

2022年6月

宮崎銀行取締役(監査等委員)(現職)

2024年
6月から2年

0

39

 

(注)1.取締役  島津久友、柏田芳徳、浅山理恵及び髙妻和寛は、会社法第2条第15号に定める社外取締役であり
 ます。

  2.監査等委員会の体制は、次のとおりであります。

   委員長 原口哲二、委員 島津久友、委員 柏田芳徳、委員 浅山理恵、委員 髙妻和寛

   なお、原口哲二は、常勤の監査等委員であります。

3.当行は、取締役会における経営の意思決定・監督にかかる機能の強化を図ることおよび業務執行に係る機能の迅速化を図ることを目的として委任型執行役員制度を導入しております。有価証券報告書提出日現在の執行役員(取締役を兼務する執行役員を除く。)は次のとおりであります。

    執行役員      (本店営業部長兼江平支店長)                竹 嶋 豊 明
     執行役員    (鹿児島営業部長)              鈴 木 健
     執行役員    (営業統括部長)               黒 木 貴 則
     執行役員    (市場金融部長)               琴 寄 攝 也
      執行役員    (融資部長)                 国 部 直
 

 

②社外役員の状況

当行は、監査等委員である社外取締役を4名選任しておりますが、いずれも当行および当行グループの出身ではなく、当行の他の取締役との人的関係や当行との間に通常の銀行取引以外に、特別な利害関係はありません。

社外取締役島津久友氏は、金融機関等での幅広い経験、実績があり、また、代表者として会社経営に関する知見も有しており、外部から見た経営全般に関する助言をいただくため、監査等委員である社外取締役に選任しております。

社外取締役柏田芳徳氏は、弁護士として法令等に関する専門的知見を有しており、その経験、見識を当行の経営に活かしていただくため、監査等委員である社外取締役に選任しております。

社外取締役浅山理恵氏は、株式会社三井住友銀行で長年にわたりダイバーシティの推進や品質管理部門を担当され、豊富な知識と経験を有し、当行経営に対し適切な助言および意見が期待できると判断し、監査等委員である社外取締役に選任しております。

社外取締役髙妻和寛氏は、公認会計士および税理士として会計や税務に関する専門的知見を有しており、その経験、見識を当行の経営に活かしていただくため、監査等委員である社外取締役に選任しております。

なお、当行では、社外取締役を選任するための、当行からの独立性に関する基準を定めており、社外取締役の4名につきましては、当該基準に則り、当行との利害関係がなく、経営陣から独立した立場にあり、一般株主と利益相反の生じるおそれがないと判断していることから独立役員に選任しております。

社外取締役の島津久友氏、柏田芳徳氏、浅山理恵氏および髙妻和寛氏は、当行の株式を所有しており、その所有株式数は、「第4 コーポレート・ガバナンスの状況等 (2)役員の状況」の所有株式数の欄に記載のとおりであります。

1.監査等委員である社外取締役は、以下のとおり、経営監視機能の客観性および中立性を確保しております。

(1)法令、企業統治等に関して専門的な知見を有しており、職歴、経験、知識等を生かして、適法性の監査に留まらず、外部の立場から経営全般について助言を行っております。

(2)外部からの視点で議決権を有する取締役として取締役会に参加することにより、取締役の職務執行の状況について明確な説明を求めることとなり、経営監視の実効性を高めております。

2.経営監視機能の強化に係る具体的な体制および実行状況は、以下のとおりです。

(1)監査等委員を補助する専属の使用人を配置するなど、それを支える十分な人材および体制を確保し、内部統制システムが適正に機能する体制を整えております。

(2)法令、定款違反や株主利益を侵害する事実の有無等の監査により、経営監視の強化に努めております。

 

③社外取締役又は社外監査役による監督又は監査と内部監査及び会計監査との相互連携並びに内部統制部門との関係

社外取締役を含めた監査等委員会の直属である監査部が、監査等委員会の指揮の下、監査を実施し結果を報告する等の連携を図るとともに、年度毎の監査計画に基づき、被監査部門から独立した立場から内部管理体制の適切性、有効性について総合的・客観的に評価・検証を行い、その内容については、監査等委員会、常務会に報告を行い、取締役会には監査等委員会が報告を行う体制としております。

監査等委員会は会計監査人と監査計画および進捗状況等の定例会議を開催するとともに、監査結果報告における内部統制の整備状況等について意見交換を実施するなど、緊密な連携を図っております。

また、独立した内部監査部門である監査部も、会計監査人に内部監査結果を報告するとともに、内部統制監査等について意見交換を実施するなど、緊密な連携を図っております。

関係会社

 

4 【関係会社の状況】

 

名称

住所

資本金又は
出資金
(百万円)

主要な事業
の内容

議決権の
所有(又は
被所有)
割合(%)

当行との関係内容

役員の
兼任等
(人)

資金
援助

営業上
の取引

設備の
賃貸借

業務
提携

(連結子会社)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宮銀ビジネス
サービス
株式会社

宮崎県
宮崎市

10

銀行業
(事務受託)

100.00

(2)

4

預金取引

提出会社より建物の一部賃借

宮銀デジタル
ソリューションズ株式会社

宮崎県
宮崎市

10

銀行業
(事務受託)

100.00

(2)

3

預金取引

提出会社より建物の一部賃借

宮銀リース
株式会社

宮崎県
宮崎市

50

リース業

100.00

(3)

4

金銭貸借
預金取引
リース
取引

提出会社より建物の一部賃借

宮銀ベンチャ
ーキャピタル株式会社

宮崎県
宮崎市

10

その他
(投資業)

100.00

(2)

4

預金取引

提出会社より建物の一部賃借

宮銀保証
株式会社

宮崎県
宮崎市

20

その他
(信用
保証業)

100.00

(2)

5

預金取引
保証取引

提出会社より建物の一部賃借

宮銀カード
株式会社

宮崎県
宮崎市

80

その他
(クレジットカード業)

100.00

(2)

3

金銭貸借
預金取引

提出会社より建物の一部賃借

 

(注) 1  「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。

2  上記連結子会社は、特定子会社に該当しません。

3  上記連結子会社のうち、有価証券報告書(又は有価証券届出書)を提出している会社はありません。

4  「当行との関係内容」の「役員の兼任等」欄の(  )内は、当行の役員(内書き)であります。

 

沿革

 

2 【沿革】

1932年7月

1932年7月27日  宮崎県1,550千円、株式会社日向中央銀行および株式会社宮崎銀行の現物出資410千円、その他5名の設立発起人40千円の出資により資本金2,000千円をもって設立、商号を株式会社日向興業銀行と称しました。

1932年8月

営業開始(8月2日)

1933年12月

延岡銀行を合併

1943年8月

貯蓄銀行業務兼営  日向貯蓄銀行を合併

1953年1月

外国為替取扱開始

1962年8月

行名を「宮崎銀行」に改称

1971年8月

新本店落成

1973年1月

預金オンライン開始

1973年3月

宮崎住宅ローン株式会社(現  宮銀保証株式会社)設立(現  連結子会社)

1975年10月

福岡証券取引所に株式上場

1976年10月

南九州総合リース株式会社(現  宮銀リース株式会社)設立(現  連結子会社)

1979年11月

宮銀ビルサービス株式会社  設立(2011年4月  解散)
宮銀ビジネスサービス株式会社  設立(現  連結子会社)

1982年5月

事務センター竣工

1982年10月

新総合オンラインシステム―MACS―稼動開始

1985年6月

債券ディーリング業務開始

1986年4月

外国為替コルレス業務開始

1986年10月

株式  東京証券取引所市場第二部に上場
株式  大阪証券取引所市場第二部に上場

1988年4月

宮銀コンピューターサービス株式会社(現  宮銀デジタルソリューションズ株式会社)設立(現  連結子会社)

1988年9月

株式  東京証券取引所市場第一部に指定替
株式  大阪証券取引所市場第一部に指定替(2005年3月  上場廃止)

1989年1月

外国為替コルレス契約包括承認を取得

1989年3月

宮銀スタッフサービス株式会社  設立(2011年4月  解散)

1989年6月

金融先物取引業務開始(1999年6月  業務廃止)

1991年7月

担保附社債信託業務開始

1994年1月

信託代理店業務開始

1996年4月

宮銀ベンチャーキャピタル株式会社  設立(現  連結子会社)

1997年1月

香港駐在員事務所開設(2002年9月  廃止)

1998年12月

証券投資信託業務開始

2001年1月

新総合オンラインシステム稼動開始

2001年4月

損害保険商品の窓口販売開始

2001年6月

ネットバンキングサービス開始

2002年5月

確定拠出年金業務開始

2002年10月

個人年金保険の窓口販売開始

2003年12月

宮銀カード株式会社  設立(現  連結子会社)

2005年4月

証券仲介業務開始

2008年5月

本店別館開設

2011年1月

じゅうだん会共同版システム稼動開始

2011年4月

宮銀ビルサービス株式会社、宮銀ビジネスサービス株式会社および宮銀スタッフサービス株式会社合併(存続会社  宮銀ビジネスサービス株式会社)

2022年4月

東京証券取引所の市場区分の見直しにより市場第一部からプライム市場へ移行