2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

繊維事業 化学品事業 機械事業 その他
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
繊維事業 145,892 47.3 N/A N/A N/A
化学品事業 160,007 51.9 N/A N/A N/A
機械事業 1,724 0.6 N/A N/A N/A
その他 541 0.2 N/A N/A N/A

事業内容

 

3 【事業の内容】

当社グループは、子会社33社・関連会社6社より構成されており、繊維事業、化学品事業、機械事業、その他の事業を行っております。事業区分毎の主な取扱商品又はサービスの内容及び概要図は次のとおりであります。

なお、以下の事業区分は「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に掲げるセグメントの区分と同一であり、現地法人については、取扱商品又はサービスの内容によって各セグメントに振り分けております。

 


 

業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

(1) 経営成績等の状況の概要

① 経営成績の状況

ⅰ.経営成績の概況

当連結会計年度における日本経済は、自動車を始めとした製造業の回復等により、緩やかな景気回復基調をたどりましたが、為替相場は大幅な円安が進行し、幅広い消費財の値上げも継続しました。また、世界経済は、ロシアのウクライナ侵攻や中東紛争等の地政学リスク、中国の不動産不況の長期化、欧州の金融引締め等により、先行きへの懸念が払拭されず、不透明な状況が続きました。

このような状況下、当社グループは、2023年4月28日に発表した中期経営計画「Chori Innovation Plan 2025」の基本戦略を着実に実行し、グローバルな持続的成長の実現とDXによるビジネス変革に取り組んでおります。

その結果、当連結会計年度における連結業績は、経常利益、税金等調整前当期純利益及び親会社株主に帰属する当期純利益は3期連続で過去最高益を更新しました。売上高は前期比6.6%減3,076億99百万円となりましたが、採算性向上を主因として、営業利益は前期比18.8%増150億39百万円、経常利益は前期比16.4%増144億76百万円、税金等調整前当期純利益は前期比14.9%増146億98百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比18.5%増96億24百万円となりました。

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減額

前期比(%)

売上高

329,389

307,699

△21,689

△6.6

営業利益

12,656

15,039

2,383

18.8

経常利益

12,437

14,476

2,038

16.4

税金等調整前当期純利益

12,788

14,698

1,910

14.9

親会社株主に帰属する

当期純利益

8,124

9,624

1,499

18.5

 

 

 

 

ⅱ.セグメントごとの経営成績

 セグメントごとの経営成績は以下のとおりであります。

 

(繊維事業)

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減額

前期比(%)

売上高

144,846

145,892

1,046

0.7

税金等調整前当期純利益

5,099

8,030

2,930

57.5

 

当セグメントにおきましては、繊維原料及び国内衣料品向け販売が好調に推移したこと等により、売上高は、前期比0.7%増1,458億92百万円となり、加えて、収益性が改善し、セグメント利益(税金等調整前当期純利益)は、前期比57.5%増80億30百万円となりました。

 

(化学品事業)

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減額

前期比(%)

売上高

180,013

160,007

△20,005

△11.1

税金等調整前当期純利益

9,134

7,647

△1,486

△16.3

 

当セグメントにおきましては、全般的な需要減退と市況低迷等により、売上高は、前期比11.1%減1,600億7百万円となり、セグメント利益(税金等調整前当期純利益)は、前期比16.3%減76億47百万円となりました。

 

(機械事業)

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減額

前期比(%)

売上高

4,448

1,724

△2,723

△61.2

税金等調整前当期純損失(△)

△1,256

△616

639

 

当セグメントにおきましては、事業の選択と集中を行ったことを主因として、売上高は、前期比61.2%減17億24百万円となり、加えて、為替変動の影響による為替差損を計上したことにより、6億16百万円のセグメント損失(税金等調整前当期純損失)(前期は12億56百万円のセグメント損失(税金等調整前当期純損失))となりました。

 

なお、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおり、従前、セグメント利益については、経常利益を基礎に記載しておりましたが、当連結会計年度より税金等調整前当期純利益を基礎として記載する方法に変更しております。この変更により、前連結会計年度のセグメント利益も税金等調整前当期純利益に変更したうえで比較しております。

 

ⅲ.仕入、成約及び売上の実績

(仕入の実績)

仕入高は売上高と概ね連動しているため、記載は省略しております。

(成約の実績)

成約高と売上高との差額は僅少であるため、記載は省略しております。

 

(売上の実績)

セグメントごとの売上高については、「(1)経営成績等の状況の概要 ①経営成績の状況 ⅱ.セグメントごとの経営成績」及び「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」を参照願います。

なお、取引形態別に示すと、次のとおりとなります。

 

形態

前連結会計年度

当連結会計年度

金額(百万円)

構成比(%)

金額(百万円)

構成比(%)

国内

102,195

31.0

101,151

32.9

輸入

98,797

30.0

93,218

30.3

輸出

39,521

12.0

37,630

12.2

海外

88,875

27.0

75,698

24.6

合計

329,389

100.0

307,699

100.0

 

 

② 財政状態の状況

当連結会計年度末における総資産は、1,433億50百万円となり、前連結会計年度末に比べ1億50百万円増加しました。これは主に、投資有価証券が19億41百万円、破産更生債権等が19億37百万円、ソフトウエア仮勘定が18億71百万円、現金及び預金が14億96百万円増加し、受取手形及び売掛金が67億92百万円減少したことによるものであります。

なお、貸倒引当金(流動資産)の減少(総資産に対しては増加)及び貸倒引当金(固定資産)の増加(総資産に対しては減少)については、PLATINUM CORPORATION FZE及びRELIANCE COMMODITIES DMCCに対する売上債権を破産更生債権等に振替えたことにより、当該売上債権に対応する貸倒引当金を流動資産から固定資産に振替えたことによるものであります。

 当連結会計年度末における負債は、612億53百万円となり、前連結会計年度末に比べ97億88百万円減少しました。これは主に、支払手形及び買掛金が73億80百万円、短期借入金が21億93百万円減少したことによるものであります。

当連結会計年度末における純資産は、820億97百万円となり、前連結会計年度末に比べ99億38百万円増加しました。これは主に、親会社株主に帰属する当期純利益の計上により96億24百万円、その他有価証券評価差額金が16億14百万円、為替換算調整勘定が11億56百万円増加し、配当金の支払いにより27億88百万円減少したことによるものであります。

 

③ キャッシュ・フローの状況

 

(単位:百万円)

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減額

営業活動によるキャッシュ・フロー

9,596

9,693

96

投資活動によるキャッシュ・フロー

△261

△2,706

△2,444

財務活動によるキャッシュ・フロー

△3,099

△5,381

△2,282

現金及び現金同等物の期末残高

18,860

21,088

2,228

 

 

当連結会計年度末における現金及び現金同等物(以下、「資金」という)は、前連結会計年度末に比べ22億28百万円増加し、当連結会計年度末には、210億88百万円となりました。

 

 

 <当連結会計年度における各キャッシュ・フローの状況とそれらの要因>

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動による資金は96億93百万円の増加(前期は95億96百万円の資金の増加)となりました。収入の主な内訳は、税金等調整前当期純利益146億98百万円、売上債権の減少額64億7百万円、支出の主な内訳は、仕入債務の減少額78億53百万円、法人税等の支払額47億89百万円であります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動による資金は27億6百万円の減少(前期は2億61百万円の資金の減少)となりました。これは主に、無形固定資産の取得による支出20億98百万円によるものであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動による資金の減少は53億81百万円(前期は30億99百万円の資金の減少)となりました。これは主に、配当金の支払額27億87百万円、短期借入金の純減額23億16百万円によるものであります。

 

(2) 経営者の視点による経営成績等の状況に関する分析・検討内容

経営者の視点による当社グループの経営成績等の状況に関する認識及び分析・検討内容は次のとおりであります。

なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において判断したものであります。

 

① 当連結会計年度の財政状態及び経営成績の状況に関する認識及び分析・検討内容

ⅰ.経営成績の分析

(売上高)

売上高は、化学品事業における全般的な需要減退と市況低迷を主因として、前期比216億89百万円減3,076億99百万円となりました。

(売上総利益)

売上総利益は、化学品事業の売上高減に伴う減少がありましたが、繊維事業での原材料コストの増加等に対する適正な価格転嫁の定着や、収益性の高い差別化商材の取扱いが増加したこと等を主因として、前期比16億74百万円増387億32百万円となりました。

(販売費及び一般管理費、営業利益)

販売費及び一般管理費は、従業員の処遇の改善や新型コロナウィルス感染症の5類移行で経済活動が正常化したことに伴う活動費の増加がありましたが、前期にアラブ首長国連邦の取引先に対する貸倒引当金繰入額を計上したことの反動により、前期比7億8百万円減236億92百万円となり、営業利益は前期比23億83百万円増150億39百万円となりました。

(営業外損益、経常利益)

営業外損益(純額)は、前期比3億44百万円減5億63百万円の損失となりました。

経常利益は、営業利益が増加したことにより、前期比20億38百万円増144億76百万円となりました。

(税金等調整前当期純利益)

税金等調整前当期純利益は、経常利益が増加したことに加え、投資有価証券売却益1億75百万円等、特別損益(純額)が2億21百万円の利益計上となったことにより、前期比19億10百万円増146億98百万円となりました。

(親会社株主に帰属する当期純利益)

親会社株主に帰属する当期純利益は、税金等調整前当期純利益が増加したことに伴い、法人税等合計が前期比3億68百万円増50億32百万円となった結果、前期比14億99百万円増96億24百万円となりました。 

 

 

なお、中期経営計画「Chori Innovation Plan 2025」における重要指標との比較につきましては、以下のとおりであります。

 

 

2023年度

当連結会計年度

2024年度

次期業績予想

2025年度

中期経営計画目標値

売上高

3,077億円

3,200億円

3,600億円

税金等調整前当期純利益

147億円

150億円

160億円

親会社株主に帰属

する当期純利益

96億円

100億円

110億円

当期純利益ROA

6.7%

6.8%

7.0%以上

当期純利益ROE

12.5%

11.7%

12.0%以上

ROIC

12.4%

11.4%

約10.0%

 

 

ⅱ.財政状態の分析

 当社グループの財務健全性、収益性及び資本効率を示す指標の推移は以下のとおりです。

 

前連結会計年度

当連結会計年度

増減

総資産

1,432億円

1,434億円

2億円

ネット有利子負債

△139億円

△187億円

△48億円

自己資本

722億円

821億円

99億円

自己資本比率

50.4%

57.2%

6.8pt

当期純利益ROA

5.9%

6.7%

0.8pt

当期純利益ROE

11.8%

12.5%

0.7pt

ROIC

10.8%

12.4%

1.6pt

 

・ネット有利子負債=有利子負債-現金及び預金-関係会社預け金

・自己資本比率=自己資本÷総資産

・当期純利益ROA=親会社株主に帰属する当期純利益÷総資産期中平均

・当期純利益ROE=親会社株主に帰属する当期純利益÷自己資本期中平均

・ROIC=税引後営業利益÷投下資本(自己資本+有利子負債)期中平均

 

② キャッシュ・フローの状況の分析・検討内容並びに資本の財源及び資金の流動性に係る情報

ⅰ.キャッシュ・フローの分析

当連結会計年度のキャッシュ・フローの分析については、「(1)経営成績等の状況の概要 ③キャッシュ・フローの状況」に記載のとおりであります。

 

ⅱ.資本の財源及び資金の流動性の分析

(資本の財源)

当社グループは、運転資金及び投資等の資金需要に対して、自己資金を充当することを基本方針とし、営業活動によるキャッシュ・フローのほか、資金調達の多様化・低利調達を目的として受取手形等の流動化を促進するとともに、一部資金を銀行借入等により調達しております。
 また、資金調達の安定化を目的として株式会社みずほ銀行をアレンジャーとする金融機関3社との間で、総額100億円のコミットメントライン契約を締結しており、将来において当社グループの成長のために多額の資金需要が生じた場合にも、外部からの資金調達は可能な体制を確保しております。

なお、当連結会計年度末における現金及び現金同等物の残高は、210億88百万円であります。

 

(資金の流動性)

当社と親会社及び当社と主要な国内連結子会社の間で、CMS(キャッシュマネジメントシステム)を導入しており、流動的に余剰資金、不足資金の融通を行うことで、資金効率の向上と資金調達コストの削減に努めております。

また、事業活動等を通じて獲得した資金については、適時、資金繰り計画を策定・更新し、必要な運転資金を確保しつつ、成長投資・株主還元に振り分けております。

なお、株主還元については重要な経営課題の一つと位置付けており、親会社株主に帰属する当期純利益を基準に、連結配当性向30%(年間)かつ株主資本配当率(DOE)3.5%以上を満たす額とすることを基本方針としております。当社の配当政策については、「第4 提出会社の状況 3 配当政策」をご確認ください。

 

③ 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

当社グループの連結財務諸表は、わが国において一般に公正妥当と認められている会計基準に基づき作成しております。この連結財務諸表の作成にあたっては、過去の実績や状況に応じ合理的と考えられる要因等に基づき見積り及び判断を行っておりますが、見積り特有の不確実性があるために実際の結果は異なる場合があります。

連結財務諸表の作成にあたって用いた会計上の見積り及び仮定のうち、重要なものは「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項 (重要な会計上の見積り)」に記載しております。

 

セグメント情報

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

(1) 報告セグメントの決定方法

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社は事業の種類別に本部を配置し、各本部は事業の種類別に国内及び海外の包括的な戦略を立案し、事業展開しております。

したがって、当社は本部を基礎とし、各関係会社は取扱商品を基にした事業の種類別セグメントから構成されており、「繊維事業」、「化学品事業」及び「機械事業」の3つを報告セグメントとしております。

 

(2) 各報告セグメントに属する製品及びサービスの種類

「繊維事業」 :各種合成繊維及び天然繊維の原料、各種織物、編み物、不織布及び関連商材、各種衣料
         製品、産業用繊維資材及び関連商材
 「化学品事業」:ウレタン原料、樹脂原料、樹脂添加剤、化粧品原料、ガラス原料、電子部品用原材料、
         電池関連材料、医薬品・農薬中間体、表面処理剤、食品原料・食品添加物、飼料及び
         飼料添加物等の各種化学品
 「機械事業」 :四輪車・二輪車・トラックなどの輸送機器、農業用機械、建築機械及び関連資材

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と概ね同一であります。

報告セグメントの利益は税金等調整前当期純利益をベースとした数値であります。

セグメント間の内部売上高及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

(報告セグメントごとの利益又は損失に関する事項)

2023年4月28日に公表した中期経営計画「Chori Innovation Plan 2025」で掲げる経営指標を税金等調整前当期純利益に定めました。これに伴い、従前セグメント利益については、経常利益を基礎に記載し、連結損益計算書の経常利益との調整を行っておりましたが、当連結会計年度より税金等調整前当期純利益を基礎に記載し、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益と調整を行うことに変更しております。

 

なお、前連結会計年度に係る「報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報」は、変更後の方法により記載しております。

 

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、負債その他の項目の金額に関する情報

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2,4

連結
財務諸表
計上額
(注)3

 

繊維事業

化学品事業

機械事業

 売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

144,846

180,013

4,448

329,307

81

329,389

329,389

セグメント間の内部
売上高又は振替高

454

454

△454

144,846

180,013

4,448

329,307

536

329,843

△454

329,389

 セグメント利益

 又は損失(△)

5,099

9,134

△1,256

12,978

64

13,042

△254

12,788

 セグメント資産

62,597

68,667

10,962

142,228

167

142,395

804

143,200

 その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

529

228

4

763

0

763

763

 のれんの償却額

206

197

403

403

403

 持分法投資利益 

  又は損失(△)
 

△62

248

185

185

185

 特別利益

 (投資有価証券売却益)

31

(26)

368

(364)

(-)

399

(390)

7

(-)

407

(390)

(-)

407

(390)

 特別損失

 (投資有価証券評価損)

33

(26)

10

(8)

(-)

43

(35)

(-)

43

(35)

13

(-)

57

(35)

 持分法適用会社への
 投資額

381

3,724

4,106

4,106

4,106

 有形固定資産及び無形
 固定資産の増加額

637

554

1,192

1,192

1,192

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、事務処理受託等の各種役務提供を含んでおります。

2.セグメント利益又は損失の調整額△254百万円は各報告セグメントに配分していない全社損益であります。全社損益は、報告セグメントに帰属しない財務関連の損益等であります。

3.報告セグメント、その他の事業セグメントのセグメント利益又は損失及び調整額の合計は、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益と一致しております。

4.セグメント資産のうち、調整額の項目に含めた全社資産804百万円は、提出会社の繰延税金資産であります。

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他
(注)1

合計

調整額
(注)2,4

連結
財務諸表
計上額
(注)3

 

繊維事業

化学品事業

機械事業

 売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上高

145,892

160,007

1,724

307,625

74

307,699

307,699

セグメント間の内部
売上高又は振替高

467

467

△467

145,892

160,007

1,724

307,625

541

308,166

△467

307,699

 セグメント利益

 又は損失(△)

8,030

7,647

△616

15,061

48

15,109

△411

14,698

 セグメント資産

73,206

66,441

2,988

142,636

192

142,829

521

143,350

 その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 減価償却費

601

234

4

839

1

841

841

 のれんの償却額

197

197

197

197

 持分法投資損失(△)
 

△101

△106

△208

△208

△208

 特別利益

 (投資有価証券売却益)

237

(152)

23

(23)

(-)

261

(175)

(-)

261

(175)

1

(-)

263

(175)

 特別損失

 (固定資産処分損)

30

(23)

5

(0)

(-)

35

(23)

(-)

35

(23)

5

(3)

41

(27)

 持分法適用会社への
 投資額

232

3,755

3,988

3,988

3,988

 有形固定資産及び無形
 固定資産の増加額

1,322

1,065

0

2,387

2,387

2,387

 

(注) 1.「その他」の区分は報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、事務処理受託等の各種役務提供を含んでおります。

2.セグメント利益又は損失の調整額△411百万円は各報告セグメントに配分していない全社損益であります。

  全社損益は、報告セグメントに帰属しない財務関連の損益等であります。

3.報告セグメント、その他の事業セグメントのセグメント利益又は損失及び調整額の合計は、連結損益計算書の税金等調整前当期純利益と一致しております。

4.セグメント資産のうち、調整額の項目に含めた全社資産521百万円は、提出会社の繰延税金資産であります。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

  セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

200,992

50,009

78,387

329,389

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国ごとに分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

1,383

313

221

1,919

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

 外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

1.製品及びサービスごとの情報

  セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

194,369

45,110

68,218

307,699

 

(注) 売上高は顧客の所在地を基礎とし、国ごとに分類しております。

 

(2) 有形固定資産

 

 

 

(単位:百万円)

日本

中国

その他

合計

1,250

303

293

1,847

 

 

3.主要な顧客ごとの情報

 外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、記載事項はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

   該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

 

繊維事業

化学品事業

機械事業

当期償却額

206

197

403

403

当期末残高

645

645

645

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

その他

全社・消去

合計

 

繊維事業

化学品事業

機械事業

当期償却額

197

197

197

当期末残高

444

444

444

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 該当事項はありません。