人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数287名(単体) 303名(連結)
-
平均年齢48.1歳(単体)
-
平均勤続年数12.5年(単体)
-
平均年収5,450,661円(単体)
従業員の状況
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
2024年3月31日現在
(注) 1 従業員数は就業人員数(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)を記載しております。
2 全社(共通)として記載されている従業員数は、特定のセグメントに区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2) 提出会社の状況
2024年3月31日現在
(注) 1 従業員数は就業人員数(当社から社外への出向者を除き、社外から当社への出向者を含む。)を記載しております。
2 平均年間給与は、賞与及び時間外賃金を含んでおります。
3 前事業年度末に比べ従業員数が37名増加しておりますが、主として2023年10月1日付で連結子会社株式会社TSトランスポートを吸収合併したことによるものであります。
(3) 労働組合の状況
当社には、京極運輸商事労働組合が組織されており、2024年3月31日現在の組合員数は 209人でユニオンショップ制であります。なお、労使関係については特に記載すべき事項はありません。
また、連結子会社である京極石油㈱及び日本タンクサービス㈱には労働組合はありません。
サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)
2 【サステナビリティに関する考え方及び取組】
当社グループのサステナビリティに関する考え方及び取組みは、次のとおりであります。
なお、文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末において当社グループが判断したものであります。
ガバナンス
当社グループでは、気候変動関連のリスクや機会の評価、目標設定、その進捗の確認について、常務会で議論を行い、その内容を、四半期に1回、取締役会に報告・提案し、取締役会で議論しております。
1)サステナビリティへの取り組み
CO2排出量2021年度実績より12.1%の削減を目指します。
①車両燃費の向上による軽油使用量の削減
新車導入による燃費向上、低燃費タイヤ・アイドリングストップ機器の導入、エコドライブの強化、電動フォークリフトへのシフトにより軽油使用量を削減します。
②再生可能エネルギーの活用
太陽光発電設備の設置拡大
③3Rの取り組み
ア)リデュース
ペーパーレスへの推進、事業所の節電、再生タイヤの使用、省燃費オイルへ切り替えます。
イ)リユース
ISOタンクの取り扱い拡大、架装タンクの再使用に取り組みます。
ウ)リサイクル
不要な作業着をリサイクル資源に活用します。
2)人的資本の充実
①働き甲斐のある職場づくり
ア)労働環境整備
テレワーク・完全週休二日制・カジュアル365・アプリを活用した健康増進活動を導入します。
イ)社員教育の充実
eラーニング・リスキリング制度を導入します。
ウ)コミュニケーションの充実
改善提案制度の導入及び報奨・表彰制度を再構築します。
②多様性と受容性の推進
ア)個々人のライフスタイルに合わせた勤務体系の構築
イ)各現場のバリアフリー化
ウ)職場環境の整備
③指標及び目標
人的資本の充実のため下記の指標及び目標を定めております。
ア)従業員満足度の向上
実績:4.34/満点7 →目標:5.00/満点7
イ)女性比率の向上
実績:事務職19%→目標:33%
運転職 2%→目標:10%
ウ)障がい者雇用比率の向上
実績:0.8%→目標:3.0%
リスク管理
当社グループにおいて、全社的なリスク管理やサステナビリティに関する対応において、経営会議の協議を経て戦略、計画に反映され、取締役会へ報告されます。