人的資本
OpenWork(社員クチコミ)-
社員数49名(単体) 1,368名(連結)
-
平均年齢41.0歳(単体)
-
平均勤続年数7.4年(単体)
-
平均年収7,019,293円(単体)
従業員の状況
5【従業員の状況】
(1)連結会社の状況
|
2023年9月30日現在 |
セグメントの名称 |
従業員数(名) |
化粧品事業 |
843 |
(134) |
|
医薬・食品事業 |
414 |
(30) |
|
その他の事業 |
62 |
(12) |
|
全社(共通) |
49 |
(2) |
|
合計 |
1,368 |
(178) |
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
2023年9月30日現在 |
従業員数(名) |
平均年齢(歳) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
49 |
(2) |
41.0 |
7.4 |
7,019,293 |
(注)1 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2 提出会社の従業員は、すべて全社(共通)に属しております。
3 当社は、㈱ノエビアの単独株式移転により2011年3月22日に設立されたため、平均勤続年数は、設立日以降の状況を記載しております。
(3)労働組合の状況
当社及び連結子会社には労働組合はありません。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
① 提出会社
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号。以下「女性活躍推進法」という。)及び「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号。以下「育児・介護休業法」という。)の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
② 連結子会社
名称 |
管理職に占める 女性労働者 の割合(%) (注)1 |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1 |
||
全労働者 |
うち 正規雇用 労働者 |
うち パート・ 有期労働者 |
||
㈱ノエビア |
27.4 |
59.4 |
67.5 |
49.9 |
常盤薬品工業㈱ |
26.3 |
69.6 |
69.4 |
63.8 |
㈱常盤メディカルサービス |
- |
53.0 |
61.9 |
54.8 |
(注)1 女性活躍推進法の規定に基づき算出したものであり、同法の規定による公表義務の対象ではない連結子会社は、記載を省略しております。
2 男性労働者の育児休業取得率につきましては、育児・介護休業法の規定による公表義務の対象ではないため、記載を省略しております。
サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)
2【サステナビリティに関する考え方及び取組】
文中の将来に関する事項は、当連結会計年度末現在において、当社グループが判断したものであります。
(1)ガバナンス及びリスク管理
当社グループは、「グループ各事業の持続可能な経営による節度ある成長の実現」を中期経営計画のテーマとしております。経営に関する重要事項は、取締役会に付議、報告し、取締役会の決定、監督のもと進めております。
リスク全般については、報告経路を定め、識別、対応等適切に管理を行っております。
特に気候変動をはじめとする地球環境問題に対して、当社グループでは、これまで行ってきた環境負荷低減のための取り組みを、グループ事業全体において一層推進していくため、2022年2月に「環境負荷低減委員会」を設立いたしました。 環境負荷低減委員会は、重要な経営課題の一つである環境負荷の低減について、グループ全体で適切かつ迅速に実行・推進できる体制を確保するため、グループ事業における気候変動によるリスクと機会の特定に関与する部門の取締役等で構成し、環境や気候変動に関するグループ事業の課題と対応についてとりまとめを行い、適時取締役会へ報告しております。
取締役会は、環境負荷低減委員会より報告を受け、環境や気候変動に関する課題と対応について監督を行います。
(2)指標及び目標
地球環境の保全において喫緊の課題となる気候変動への対応として、当社グループにおけるCO₂排出量(Scope1,2,3)を算出し、段階的な削減に向けた取り組みを進めてまいります。
当社Webサイトにて、CO₂排出量実績及び環境負荷低減への取り組みを開示しております。
https://www.noevirholdings.co.jp/csr/environment/index.htm
(3)人的資本について
当社グループは、多様性を尊重し、さまざまなバックグラウンドを持つ社員一人ひとりが、個人の能力を発揮できる働きやすい環境を整えております。
グループ社員総数1,368名のうち男性は648名、女性は720名です。管理職の男女比率は7:3となります。(2023年9月30日時点)
グループ全体では管理職の男女比率を同率とすることを目標としており、性別を問わずにキャリアアップの機会を積極的に提供しています。社員の創造力や生産性の向上、イノベーションの創出を目指し、時間や場所に縛られない多様な働き方の実現に取り組んでいます。また、出産、育児、介護を行いながらもキャリアアップしていけるよう様々な両立支援策の打ち出しや、“健康経営”に着目し、社員の健康づくりのための取り組みなども行っております。