2024年3月期有価証券報告書より

事業内容

セグメント情報
セグメント情報が得られない場合は、複数セグメントであっても単一セグメントと表記される場合があります

心臓血管カンパニー メディカルケアソリューションズカンパニー 血液・細胞テクノロジーカンパニー
  • セグメント別売上構成
  • セグメント別利益構成 セグメントの売上や利益は、企業毎にその定義が異なる場合があります
  • セグメント別利益率

最新年度

セグメント名 セグメント別
売上高
(百万円)
売上構成比率
(%)
セグメント別
利益
(百万円)
利益構成比率
(%)
利益率
(%)
心臓血管カンパニー N/A N/A 123,850 77.4 N/A
メディカルケアソリューションズカンパニー N/A N/A 19,789 12.4 N/A
血液・細胞テクノロジーカンパニー N/A N/A 16,394 10.2 N/A

事業内容

 

3 【事業の内容】

当社の企業集団は、連結財務諸表提出会社(以下当社という。)と、連結子会社98社、持分法適用会社4社により構成されており、その事業区分を「心臓血管カンパニー」、「メディカルケアソリューションズカンパニー」、「血液・細胞テクノロジーカンパニー」の3事業に区分しております。上記事業は「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 5.セグメント情報」に掲げるセグメントの区分と同一です。

当社グループを構成している各会社間の取引の概要と位置づけは以下の図のとおりです。関係会社と事業区分の関係は「第1企業の概況 4関係会社の状況」に、事業区分ごとの主要な製品は「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 5.セグメント情報」に記載のとおりです。


業績

 

4 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

[業績等の概要]

(1) 業績

当社グループでは、2021年12月に次の5カ年を対象とする成長戦略を策定しました。高齢化社会における慢性疾患との共生や、ゲノム医療とAIの進化による個別化医療の本格普及といった、医療のパラダイムシフトに対応するための中長期ビジョンとして、「デバイスからソリューションへ」を掲げました。製品軸から顧客軸へフォーカスを移し、医療のエコシステム全体とより積極的にかかわることで、顧客の課題に複合的なソリューションを提案できる企業を目指して経営を推進しています。

2年目となる当期の連結業績は以下のとおりです。

 

≪連結業績≫

 

 

前連結会計年度

(百万円)

当連結会計年度

(百万円)

増減額

(百万円)

増減率

(%)

売上収益

820,209

921,863

101,654

12.4

(海外)

612,823

710,742

97,918

16.0

(日本)

207,385

211,121

3,735

1.8

調整後営業利益

138,025

156,785

18,759

13.6

営業利益

117,332

140,096

22,763

19.4

税引前利益

116,137

140,829

24,692

21.3

当期利益

89,325

106,374

17,048

19.1

親会社の所有者に帰属
する当期利益

89,325

106,374

17,048

19.1

 

 

セグメントの業績は以下のとおりです。

 

セグメントの名称

 

前連結会計年度

(百万円)

当連結会計年度

(百万円)

増減額

(百万円)

心臓血管カンパニー

売上収益

480,610

555,716

75,105

調整後営業利益

112,155

123,850

11,694

メディカルケア

ソリューションズ

カンパニー

売上収益

191,749

197,569

5,819

調整後営業利益

14,848

19,789

4,941

血液・細胞テクノロジー

カンパニー

売上収益

147,605

168,328

20,723

調整後営業利益

11,163

16,394

5,230

 

(注) 調整後営業利益は、営業利益から買収に伴い取得した無形資産の償却費及び一時的な損益を調整した利益です。

 

 

<心臓血管カンパニー>

海外は、TIS(カテーテル)事業やニューロバスキュラー事業を中心に、全事業が二桁伸長し、前期比17.1%の増収となりました。日本は、血管内治療の症例数が回復し、前期比3.4%の増収となりました。

その結果、心臓血管カンパニーの売上収益は前期比15.6%増5,557億円となりました。

 


 

<メディカルケアソリューションズカンパニー>

日本は、2022年度に譲渡したホスピタルケアソリューション事業の栄養食品の売上収益減少がありましたが、輸液関連製品や製薬企業との提携ビジネスであるファーマシューティカルソリューション事業の売上が好調に推移し、前期比0.8%の増収となりました。海外は、為替相場が円安に推移した影響(以下、「為替影響」)により、前期比9.7%の増収となりました。

その結果、メディカルケアソリューションズカンパニーの売上収益は前期比3.0%増1,976億円となりました。

 


 

<血液・細胞テクノロジーカンパニー>

海外は、米州、アジア他において血液センター向けのビジネスが好調に推移し、前期比14.7%の増収となりました。日本は、成分採血関連製品の売上収益が増加し、前期比6.9%の増収となりました。

その結果、血液・細胞テクノロジーカンパニーの売上収益は前期比14.0%増1,683億円となりました。

 


 

 

(2) キャッシュ・フロー

≪キャッシュ・フロー計算書概要≫

 

 

前連結会計年度

(百万円)

当連結会計年度

(百万円)

増減額

(百万円)

営業活動によるキャッシュ・フロー

117,536

146,330

28,793

投資活動によるキャッシュ・フロー

△59,121

△81,472

△22,351

財務活動によるキャッシュ・フロー

△86,559

△62,079

24,479

現金及び現金同等物の期末残高

187,322

204,883

17,560

 

 

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動の結果得られた資金は、1,463億円となりました。税引前利益1,408億円、減価償却費及び償却費767億円、法人所得税の支払額457億円、営業債権及びその他の債権の増加164億円が主な要因です。

 

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動の結果使用した資金は、815億円となりました。生産設備等への投資に伴う有形固定資産の取得による支出607億円、新ITシステムへの投資等に伴う無形資産の取得による支出180億円が主な要因です。

 

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動の結果使用した資金は、621億円となりました。配当金の支払額320億円、自己株式の取得による支出111億円、社債の償還による支出100億円が主な要因です。

 

また、上記に加えて、現金及び現金同等物に係る換算差額により148億円増加した結果、現金及び現金同等物の当連結会計年度末残高は、前連結会計年度末より176億円増加して2,049億円となりました。

 

 

[生産、受注及び販売の状況]

(1) 生産実績

当連結会計年度の生産実績をセグメントごとに示すと、以下のとおりです。

 

報告セグメント

金額(百万円)

前連結会計年度比(%)

心臓血管カンパニー

576,606

12.9

メディカルケアソリューションズカンパニー

192,891

4.3

血液・細胞テクノロジーカンパニー

173,166

7.2

合計

942,664

10.0

 

(注) 1.金額は販売価格によっており、セグメント間の内部振替前の数値によっております。

2.報告セグメントに含まれる製品は、「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 5.セグメント情報 (1) 報告セグメントに関する基礎」をご覧ください。

3.当連結会計年度の仕入製品の仕入実績は、当連結会計年度平均販売価格算出で、38,926百万円です。

 

(2) 受注実績

当社グループは主として見込み生産を行っているため、受注実績の記載をしておりません。

 

(3) 販売実績

当連結会計年度の販売実績をセグメントごとに示すと、以下のとおりです。

 

報告セグメント

サブセグメント

金額(百万円)

前連結会計年度比(%)

心臓血管カンパニー

TIS(カテーテル)

364,468

14.1

ニューロバスキュラー

83,153

17.3

カーディオバスキュラー

62,108

14.0

血管

45,985

28.4

メディカルケアソリューションズ

カンパニー

ホスピタルケアソリューション

134,551

3.7

ライフケアソリューション

22,930

△7.3

ファーマシューティカルソリューション

40,086

7.7

血液・細胞テクノロジーカンパニー

168,328

14.0

調整額

248

2.1

合計

921,863

12.4

 

(注) 1.調整額248百万円は、報告セグメントに帰属しない外部向け人材派遣による収入等です。

2.報告セグメントに含まれる製品は、「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 5.セグメント情報 (1) 報告セグメントに関する基礎」をご覧ください。

 

 

[財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析]

文中における将来に関する事項は、有価証券報告書提出日(2024年6月27日)現在において判断したものです。将来に関する事項は不確実性を内包しておりますので将来生じる実際の結果と差異が生じる可能性があります。

 

(1) 経営成績

<連結業績について>

 

 

前連結会計年度

(百万円)

当連結会計年度

(百万円)

増減額

(百万円)

増減率

(%)

売上収益

820,209

921,863

101,654

12.4

売上総利益

417,369

479,174

61,805

14.8

調整後営業利益

138,025

156,785

18,759

13.6

営業利益

117,332

140,096

22,763

19.4

税引前利益

116,137

140,829

24,692

21.3

当期利益

89,325

106,374

17,048

19.1

親会社の所有者に帰属
する当期利益

89,325

106,374

17,048

19.1

 

 

① 売上収益

売上収益は、前期比12.4%増9,219億円となりました。

海外は、TIS(カテーテル)事業や血液センター向けビジネスの需要が拡大、為替も寄与し、前期比16.0%の増収となりました。

日本は、2022年度に譲渡したホスピタルケアソリューション事業の栄養食品の売上収益減少がありましたが、輸液関連製品や製薬企業との提携ビジネスであるファーマシューティカルソリューション事業の売上が好調に推移し、前期比1.8%の増収となりました。

なお、地域別の売上収益及びその前期比は、下図のとおりです。

 


 

② 利益

売上総利益は、売上収益の増加により、前期比14.8%増4,792億円となりました。

調整後営業利益は、売上総利益の増加により、前期比13.6%増1,568億円となりました。

営業利益、税引前利益、親会社の所有者に帰属する当期利益は、売上総利益の増加及びその他の費用の減少により、いずれも増益となりました。

 

なお、当社グループは、当社グループが適用する会計基準であるIFRSにおいて定義されていない、調整後営業利益という業績管理指標を追加的に開示しております。調整後営業利益は、営業利益から買収に伴い取得した無形資産の償却費及び一時的な損益を調整した利益であり、セグメント利益と一致しています。

調整後営業利益は、当社グループが中長期的に持続的な成長を目指す上で、各事業運営の業績を把握するために経営管理に利用している指標であり、財務諸表の利用者が当社グループの業績を評価する上でも、有用な情報であると考えております。

 

セグメントごとの業績の概況については、「業績等の概要 (1) 業績」に記載しております。

 

(2) 財政状態の分析

<主要財務指標>

 

 

前連結会計年度

当連結会計年度

親会社所有者帰属持分当期利益率

8.4

8.7

資産合計当期利益率

5.8

6.2

親会社所有者帰属持分比率

69.3

72.5

1株当たり親会社所有者帰属持分

746.07

893.80

フリー・キャッシュ・フロー

58,414

百万円

64,857

百万円

 

(注) 当社は、2024年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っており、前連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、「1株当たり親会社所有者帰属持分」を算定しております。

 

① 資産

当連結会計年度末における資産合計は、前連結会計年度末に比べ2,292億円増1兆8,314億円となりました。

これは主に、為替影響及び売上収益増加等により営業債権及びその他の債権が281億円増加、為替影響等により棚卸資産が370億円増加、為替影響及び生産設備や新ITシステムへの投資等により有形固定資産が450億円増加、のれん及び無形資産が500億円増加したことによるものです。

 

② 負債

当連結会計年度末における負債合計は、前連結会計年度末に比べ131億円増5,043億円となりました。

これは主に、為替影響等によりその他の流動負債が164億円増加した一方で、取引先への支払サイト短縮により営業債務及びその他の債務が40億円減少したことによるものです。

 

③ 資本

当連結会計年度末における資本合計は、前連結会計年度末に比べ2,160億円増1兆3,271億円となりました。

これは主に、当期利益の計上により1,064億円増加、為替影響等に伴うその他の包括利益の計上により1,524億円増加した一方で、自己株式の取得により111億円減少、剰余金の配当により320億円減少したことによるものです。

 

なお、キャッシュ・フローの状況については、「業績等の概要 (2) キャッシュ・フロー」に記載しております。

 

(3) 資本の財源及び資金の流動性

① キャッシュ・フロー

当連結会計年度の「業績等の概要 (2) キャッシュ・フロー」に記載のとおりです。

 

② 財務政策

当社グループは、資本政策の基本方針として「事業オペレーション改善などを通じた資産効率の向上と、財務健全性も考慮した適正な資本構成の構築を図りつつ、売上成長・利益率改善に加えて、投下資本利益率(ROIC)及び株主資本利益率(ROE)の改善を目指します」を掲げております。

運転資金需要の主なものは、製品製造のための原材料、部品購入のほか、製造費用、販売費及び一般管理費等の営業費用によるものです。研究開発費は営業費用の一部として計上されます。また、持続的な成長のため、設備投資をはじめ、企業買収による投資などへの投資資金需要が発生します。

当連結会計年度における重要な資本的支出の予定とその主な財源は「第3設備の状況 3設備の新設、除却等の計画」に記載のとおりです。

当社グループは、事業活動に必要な資金を安定的に確保するため、資本政策の基本方針に沿って、内部資金、借入、社債等により調達しております。具体的には、年度事業計画にもとづく資金調達計画を策定・更新するとともに、定期的に手元流動性及び有利子負債の状況等を把握・集約しております。また、欧米・アジア・中国の拠点とキャッシュマネジメントシステムを運用し、グループ内余剰資金を活用するなど資金効率の向上に努めています。

さらに、金融機関には十分な借入枠を有しており、内部資金、資金調達と併せ、当社グループの成長を維持するために将来必要な運転資金及び設備等投資資金を調達することは可能であると考えています。中長期的な成長投資は継続しつつ、さらにM&Aに関しても持続的かつ収益性のある成長に資する案件は、今後も継続し追求します。一方、不急とみなすことのできる経費や投資案件は見直していきます。

また、利益配分につきましては、「安定した増配に加えて、自己株式取得による還元も活用し、総還元性向として50%水準を目標」を基本方針としており、当期の年間配当金を1株につき44円(うち中間配当金22円)と4円増配します。次期の年間配当金につきましては、1株につき26円(うち中間配当金13円)を予定しております。

なお、当社は、2024年4月1日を効力発生日として普通株式1株を2株に分割しております。次期の年間配当金につきましては、当該株式分割を考慮した額を記載しておりますが、株式分割実施前の基準に換算すると中間配当金26円、期末配当金26円の年間配当金52円となり、実質的な増配となります。

 

なお、当連結会計年度の有利子負債の残高については、「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 15.社債及び借入金」に記載のとおりです。

 

(4) 重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定

重要な会計上の見積り及び当該見積りに用いた仮定は、「第5経理の状況 1連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 ⑥連結財務諸表注記 2.作成の基礎 (5) 見積り及び判断の利用」に記載のとおりです。

 

(5) 次期の見通し

2024年度は、医療需要の増加傾向が継続し、欧米を中心に売上収益の拡大が見込まれます。マクロ環境は、電気・ガスといったエネルギー関連費用等一部で好転してきている一方で、原材料価格の高止まりやサプライチェーン混乱のリスクは継続すると見られています。このような環境下において、業績予想については、製造現場における生産性の向上、コスト削減策等、市場環境に応じた適切な対策を盛り込みました。高成長が見込まれる分野では、重点的に生産能力の拡大を中心とする設備投資を進めます。また、医療従事者の不足や院内業務効率化の推進等、医療現場の課題に向き合い、新たな価値・ソリューションを提供する事業の拡大・創出に取り組みます。

サステナビリティ経営については、5カ年成長戦略「GS26」の中で設定した、CSV/ESGに関する具体的な活動テーマとKPIに基づき、全社で推進していきます。進捗状況はサステナビリティ委員会でモニタリングし、経営会議・取締役会に定期報告を行います。

 

セグメント情報

 

5.セグメント情報

(1) 報告セグメントに関する基礎

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものです。

当社グループは、製品群別に分類された社内カンパニー制を採用しており、各社内カンパニー本部は、取り扱う製品について日本及び海外の包括的な戦略を立案し、事業活動を展開しております。

したがって、当社は、社内カンパニー制を基礎とした製品群別のセグメントから構成された「心臓血管カンパニー」、「メディカルケアソリューションズカンパニー」及び「血液・細胞テクノロジーカンパニー」の3つを報告セグメントとしております。

 

各報告セグメントの主な製品

報告セグメント

サブセグメント

主要製品

心臓血管カンパニー

TIS(カテーテル)

血管造影用ガイドワイヤー、血管造影用カテーテル、イントロデューサーシース、大腿動脈穿刺部止血デバイス、PTCA用バルーンカテーテル、冠動脈ステント、末梢動脈疾患治療用ステント、超音波画像診断装置、血管内超音波カテーテル 他

ニューロバスキュラー

脳動脈瘤治療用コイル・ステント・袋状塞栓デバイス、虚血性脳梗塞治療用吸引カテーテル・除去デバイス 他

カーディオバスキュラー

人工肺、人工心肺装置 他

血管

人工血管、ステントグラフト 他

メディカルケアソリューションズ

カンパニー

ホスピタルケア

ソリューション

シリンジ(注射筒)、輸液ポンプ、シリンジポンプ、輸液セット、輸液剤、腹膜透析液、鎮痛剤、癒着防止材 他

ライフケア

ソリューション

血糖測定システム、ペン型注入器用注射針、インスリンポンプ、電子血圧計、電子体温計 他

ファーマシューティカルソリューション

プレフィルドシリンジ製剤製造受託、製薬企業向け製品(薬剤充填用シリンジ、医薬品同梱用注射針) 他

血液・細胞テクノロジーカンパニー

-

血液バッグ、成分採血システム、血液自動製剤システム、病原体低減化システム、遠心型血液成分分離装置、細胞増殖システム、原料血漿採取システム 他

 

 

 

(2) 報告セグメントに関する情報

当社グループの報告セグメントによる収益及び業績は以下のとおりです。

報告セグメントの会計処理の方法は、注記「3.重要性がある会計方針」で記載している当社グループの会計方針と同一です。

 

前連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

 

調整額
(注)1

 

連結財務諸表
計上額

 

心臓血管
カンパニー

 

メディカル

ケアソリューションズ
カンパニー

 

血液・細胞
テクノロジー
カンパニー

 

合計

売上収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上収益

480,610

 

191,749

 

147,605

 

819,965

 

243

 

820,209

セグメント利益
(調整後営業利益)

112,155

 

14,848

 

11,163

 

138,167

 

△142

 

138,025

(調整項目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買収無形資産の償却費

△8,951

 

 

△10,020

 

△18,972

 

156

 

△18,816

一時的な損益(注)2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△1,876

営業利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

117,332

金融収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2,649

金融費用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△4,016

持分法による投資損益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

171

税引前利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

116,137

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費及び償却費
(注)3

35,247

 

15,927

 

18,891

 

70,066

 

171

 

70,238

有形固定資産及び
無形資産の増加額

31,936

 

20,885

 

21,486

 

74,308

 

1,465

 

75,774

 

(注) 1.調整額は以下のとおりです。

1) 外部顧客への売上収益の調整額243百万円は、報告セグメントに帰属しない外部向け人材派遣による収入等です。

2) セグメント利益の調整額△142百万円には、棚卸資産の調整額349百万円、欧州医療機器規則(MDR)への適合に伴う準備費用△3,540百万円等が含まれております。

2.一時的な損益△1,876百万円には、技術資産の減損△1,775百万円、のれんの減損△3,563百万円、事業再編費用△2,541百万円、条件付対価の公正価値変動1,347百万円、事業等譲渡益3,855百万円等が含まれております。

3.減価償却費及び償却費には買収無形資産の償却費を含めております。

 

 

 

当連結会計年度(自 2023年4月1日 至 2024年3月31日)

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

 

調整額
(注)1

 

連結財務諸表
計上額

 

心臓血管
カンパニー

 

メディカル

ケアソリューションズ
カンパニー

 

血液・細胞
テクノロジー
カンパニー

 

合計

売上収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客への売上収益

555,716

 

197,569

 

168,328

 

921,614

 

248

 

921,863

セグメント利益
(調整後営業利益)

123,850

 

19,789

 

16,394

 

160,034

 

△3,249

 

156,785

(調整項目)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

買収無形資産の償却費

△9,553

 

 

△10,642

 

△20,195

 

167

 

△20,028

一時的な損益(注)2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,339

営業利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

140,096

金融収益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3,529

金融費用

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△2,775

持分法による投資損益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

△20

税引前利益

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

140,829

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費及び償却費
(注)3

37,361

 

16,769

 

20,697

 

74,828

 

1,916

 

76,745

有形固定資産及び
無形資産の増加額

41,536

 

15,634

 

17,256

 

74,427

 

3,999

 

78,426

 

(注) 1.調整額は以下のとおりです。

1) 外部顧客への売上収益の調整額248百万円は、報告セグメントに帰属しない外部向け人材派遣による収入等です。

2) セグメント利益の調整額△3,249百万円には、棚卸資産の調整額△1,370百万円、欧州医療機器規則(MDR)への適合に伴う準備費用△2,831百万円等が含まれております。

2.一時的な損益3,339百万円には、受取和解金3,385百万円、オリンパステルモバイオマテリアル株式会社の株式売却に伴う関係会社株式売却益1,335百万円、事業再編費用△2,338百万円、条件付対価の公正価値変動453百万円等が含まれております。

3.減価償却費及び償却費には買収無形資産の償却費を含めております。

 

(3) 製品及びサービスに関する情報

製品及びサービスの区分が報告セグメントと同一であるため、記載を省略しております。

 

 

(4) 地域別に関する情報

売上収益及び非流動資産の地域別内訳は以下のとおりです。

(a) 売上収益

(単価:百万円)

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

 

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

米州

286,580

 

327,982

(うち、米国)

(246,126)

 

(279,941)

日本

207,385

 

211,121

欧州

160,017

 

191,498

中国

71,946

 

79,412

アジア他

94,279

 

111,847

合計

820,209

 

921,863

 

 

 

 

 

(注) 売上収益は顧客の所在地を基礎とし、国又は地域に分類しております。

 

(b) 非流動資産

(単位:百万円)

 

前連結会計年度
(2023年3月31日)

 

当連結会計年度
(2024年3月31日)

米州

597,376

 

671,811

(うち、米国)

(563,964)

 

(631,230)

日本

186,421

 

195,113

欧州

61,109

 

67,798

中国

22,778

 

24,865

アジア他

44,948

 

47,786

合計

912,633

 

1,007,375

 

 

 

 

 

(注) 非流動資産は、当社グループ各社の所在地を基礎としております。また、金融資産、繰延税金資産及び退職給付に係る資産は除いております。

 

(5) 主要な顧客に関する情報

外部顧客への売上収益のうち、特定の顧客への売上収益であって、連結損益計算書の売上収益の10%以上を占めるものがないため、記載を省略しております。