2024年3月期有価証券報告書より
  • 社員数
    121名(単体)
  • 平均年齢
    37.6歳(単体)
  • 平均勤続年数
    2.7年(単体)
  • 平均年収
    8,790,000円(単体)

従業員の状況

5 【従業員の状況】

(1) 提出会社の状況

2024年3月31日現在

従業員数(人)

平均年齢(歳)

平均勤続年数(年)

平均年間給与(千円)

121

(23)

37.6

2.66

8,790

 

(注) 1.従業員数は就業人員(社外から当社への出向者を含む。)であり、臨時雇用者数(パートタイマーを含む。)は、( )外数で記載しております。

 2.平均年間給与は、賞与及び基準外賃金を含んでおります。

 3.当社は、人工知能事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。

 4.前事業年度末に比べ従業員数が18名減少しておりますが、自己都合退職と生産性向上によるものでありま 

   す。

 

(2) 労働組合の状況

当社の労働組合は結成されておりませんが、労使関係は円満に推移しております。

 

(3) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

当事業年度

管理職に占める

女性労働者の割合(%)(注)

男性労働者の

育児休業取得率(%)(注)

労働者の男女の

賃金の差異(%)(注)

正規雇用労働者

正規雇用労働者

18.75

33.33

73.64

 

(注) 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。

サステナビリティに関する取り組み(人的資本に関する取組みを含む)

 

2 【サステナビリティに関する考え方及び取組】

 当社のサステナビリティに関する考え方及び取組は、次のとおりです。

 なお、文中の将来に関する事項は、当事業年度末現在において当社が判断したものです。

 

ガバナンス

当社のサステナビリティに関する取組については、取締役会、経営会議、リスク・コンプライアンス委員会のいずれかにて定期的に報告します。

重要会議を企業経営等の知見・経験が豊かな社外取締役を含めた出席者で構成することで、他社の知見・経験を踏まえたより多角的なサステナビリティ及び内部統制に関する活動につながるようにガバナンス態勢を構築します。

 

戦略

「AIで、人類の進化と人々の幸福に貢献する」という当社のパーパスを実現するために、当社では以下のようなサステナビリティ分野に取り組むべく、取締役会を中心に議論を進めてまいります。

 ・デジタルトランスフォーメーションを支援する

 ・パートナーシップで目標を達成する

 ・働く環境のダイバーシティ(多様性)を推進する

 ・環境配慮

 ・利益を社会に還元する

また、前述の取組を推進するうえで、人的資本の能力発揮の最大化が重要なテーマであることから、人的資本に関して多様性・実行力・スピード・継続性の観点で以下の取組を行います。

 1.多様性

  ① 従業員の年齢構成に多様性を持たせる採用活動の実施

  ② フレックスタイム制による個人に裁量権を持たせた柔軟な働き方の採用

  ③ 集中力とコミュニケーションの両立を図るためのリモートワークとオフィス出社の両立

  ④ 多様性確保のための働く場所の自由度の確保

  ⑤ 外国人人材活用のための社内ルールの翻訳及び翻訳担当者の採用

 2.実行力

   ① 人事制度における目標管理制度の採用

   ② 自社研修プログラム(AI Growth Program)の提供

 3.スピード

   ① 取締役への権限委譲のための監査等委員会設置会社の採用

   ② 決断・実行のスピード化のためのユニット制の採用

 4.継続性

   ① 離職率の低減

   ② ライフステージごとの柔軟な働き方の実現

   ③ エンゲージメントの調査、改善の取組

 

リスク管理

当社におけるリスク管理は、全社的リスクマネジメント(Enterprise Risk Management)を導入し、リスク・コンプライアンス委員会を中心として全社リスクに対して網羅的にPDCAサイクルを推進する態勢を構築しています。

リスク・コンプライアンス委員会は、代表取締役社長CEOを委員長として、委員に業務執行取締役、監査等委員1名、執行役員、内部監査部門の責任者及び事務局で構成されています。

リスクマネジメントの工程及び体制図は以下のとおりです。

-工程-


-体制図-


 

指標及び目標

当社は人的資本に関する取組において、以下の指標を重要指標としています。またそれぞれの指標について改善することを目標としています。

2024年3月31日時点

分類

項目

内容

目標

多様性

年齢構成比率

20代:17.36% (21人)

30代:42.15% (51人)

40代:34.71% (42人)

50代: 5.79% (7人)

バランスの取れた年齢構成とすること

多様性

女性管理職比率

18.75%(男女人数比 26:6)

女性管理職比率の向上

多様性

男女賃金格差

(対男性)女性支給率:73.64%

男女賃金格差の縮小

継続性

男性育休取得率

33.33

対象者6人中2人取得

男性育休取得率の向上

継続性

エンゲージメント調査

毎年最低1回の調査を実施

調査の実施と対策の設定

継続性

離職率

22.93%

離職率の低減

継続性

有給取得率

付与有休数    1,921日  

取得有休数 1,758.5日  

取得率     91.54%

有給取得率の向上